ゲームによる変な生活化

 日記を書き始めてはや2ヶ月半ぐらい(多分)、昨日一昨日と初めて書き漏らしたというか、お休みをしてしまったがその理由がまたすごい。どこかに出かけていたとか誰かと一緒に何かをしていたとかそう言うことでは全く無い。逆にそういった状況であれば何とかして書こうと今までの夜勤の時のように空き時間で更新、なんてことをやる余地がある。そうではなく、気がついたら時が過ぎていたというのが真相。
 Blogの方にも書いたが一気にゲームを4つほど購入して、それをプレイしていたら気がついたら日記を書く時間が終わっていた、というなさそうで本当の話。書く時間が終わったというのは物理的な時間がなくなった、という話ではなくこのはてなダイアリーの仕様(というか仕様で規定されている個人の設定)で、日記内の日付が変更される前までに書くことが出来なかった(その日の日記が書けなくなった)という話。
 はまってしまったというか、やっていて気付かなかったのはCivilization4という洋ゲー。海外でははまりすぎて仕事を失った人がいるなんて話も聞こえてくるほどのゲームで、日本では多分あまり知られていないゲームだと思われる。私の中では過去(かなり前)にCiv1か2が出て、面白いと言っていた友人が勧めてくれたのだがその頃は確かAoKAge of Empire Age of Kings)あたりをやっていて、面白さで言えばAoKの方が断然上だったので見向きもしなかった、という思い出がある。では何故今Civilization4なのかと言えば、たまたま見たニコニコ動画にアップされているプレイ動画を見て面白そうだと思ったから。あとはゲームを最近あんまりやってないし、面白そうなゲームがあればやってみたいと思っていたことも重なって買ってみた。AoKなんかとは趣旨こそ似ているものの、やってみたら全然違うゲームで、Civの方が断然時間がかかる。AoKはせわしなかった。
 このゲームのすごいところはやっていて「面白い!」と思わせないところだと思う。逆にやり始めると黙々と続けてしまう節がある。例えて言うならインゲンの蔓をむく作業とかドミノを立てる作業とかそういった感覚に近い。要するにやり始めたら時間を考えずに黙々と続けてしまう何かを持っている。
 そんなわけでここ3日ほどを2日のペースで生きてしまったので日記の更新が漏れてしまった。36時間周期で一度寝て、変な時間に起きてまた変な時間に寝る、といったところ。実際にはゲームのせいだけではなく休み直前の夜勤の影響も多いと思われる。夜勤自体も夜通し起きて昼頃帰って寝る(寝なかったけど)生活になるから。

 そんなわけで3日を2日の感覚で消化して6時起床。恐らく寝たのは遅かった(25時以降だと思う)のでまだまだ眠たかったのだが生活を元に戻す事を考えて起きた。ただ起きてすぐにまたCiv4を始めたのが間違いの始まりで、本来なら10時開店に合わせて秋葉原に行こうと考えていたが時間を考えずに黙々とやり続け、気付いたら12時を回っていた。GWでこんな時間では秋葉原の人はものすごいことになっているであろうと予想して秋葉原に行くのは止めることに。代わりと言ってはなんだけれど散歩に出かける。小一時間ほど歩いて帰りに買い物して帰宅。帰ってきてからバーチャロン対戦。29日にダウンロード販売開始してからまだ2回目だけれど今日でネット対戦が100戦を超えた。57勝43敗で5割を上回っているのでまぁまぁといったところだろうか。初めてやる人が多いからかテムジン、フェイイェンエンジェランが結構な数がいた。しかしランクが上がってくるとグリスボックが多かった。このキャラは普通に強くてライデンで勝つのは至難の業だ。といっても自分で思い通りに動かせてないので自分の操作が駄目なだけだが。

 夕方過ぎてから久々に自炊。時々突発的に出てくるカレーが食べたい熱に負けてのこと。カレーは何故か外で食べるとアレルギーが出るので自分で作るしかない。本格的カレーのところなら大丈夫なのだがチェーン店系のカレーを食べるとほぼ100%アレルギーの症状が出てしまう。ぶつぶつが出来て舌がピリピリとしびれるという症状が食べて5分と経たないうちに出てしまい、体調が悪くてたまらなくなる。恐らく貝類、もしくはエビのアレルギーを持っているのでそれだと思うが本当のところはわからない。
 そんなわけでカレーを作成。適当に作っているのに実家で食べて居る味がするのは単にルゥが同じだからなのか、もしくは無意識のうちに実家の味にしているからなのか……。

 全然関係ない話。ゲーム、という趣味はそれ単体であれば(要するに他にも趣味がなければ)かなり金がかからない趣味だ。家ゲーであればという条件がつくが。ゲームにもよるけれど、RPGSLGであれば社会人なら一週間はかかる。実際には一ヶ月ぐらいかかると思うが敢えて一週間で考えたとしても、初期投資を考えなければ5000〜8000円程度しかかからない。それで毎日4,5時間やったとしても一週間はかかる。これがアーケードゲーム(ゲーセンゲーム)であれば、例えば私がやっている三国志大戦であれば大体2時間ちょいで3000円ぐらい使う。仮に毎日やってたら一週間で21000円もかかることになる。他にも漫画であれば1冊当たり大体500円だけれど10分〜15分で読み終わってしまうのでもし同じ時間を漫画で潰そうとしたら一日辺り6000円ぐらいかかってしまうことになる。対抗できるのは文庫本ぐらいのもので物にもよるけれど大体1冊当たり3〜4時間、価格で言うと700円ぐらいで一週間で言えば5000円ほどになる。
 学生であればお金がかからないとは思うけれど、何故か社会人になると友達と会って遊ぶだけでもお金がやたらとかかる。飲みに行って5000円とか普通にあるし、他にも何かとお金を使う。それに人と予定が合わなければ結局出来ないので相手の予定にも左右されてしまう。そう考えればゲームというのは本当にコストパフォーマンスがいい趣味だ。それが(ゲームが)いいか悪いかは置いといて。ずっとやるよりは他のことをやった方がいいような、とも思わなくもないけれど昔から24時間ぶっ通しでゲーム、とかやっている私に言う権利は無い。

 なんだかんだで今日も散歩に出て買い物をした数時間以外はずっとゲームをやっていたわけで、なんだかもう独自の時間軸で動いている感じがしてならない。このままGWが明ける頃になっても変な生活を続けていたらどうしようかと思うくらい怖い生活である。